探鳥会案内・報告(集合場所をクリックすると地図が表示されます) 2023年度(令和5年度)本会の行事予定はこちらからダウンロード出来ます |
年月日 | 探鳥会内容 | 活動の様子 | 活動の様子・確認種 等 |
---|---|---|---|
23年3月5日(日) | 若狭湾海の鳥 観察会 (共催:福井県海浜自然センター) 事前参加登録必要(定員30名):12月頃受付開始 集合場所:海浜自然センター 9:00〜11:30(荒天中止)参加費100円 |
![]() |
年々冬の海鳥オオハムの出現数が激減して少し物足りない状況となりましたが、コミュニケーションが盛り上がった班もあり、後半はこの冬に三方五湖で見られた野鳥たちの写真や三方五湖の自然と人々のつながりの話で皆さん満足して頂けたようです。 |
23年4月9日(日) | 早春の鳥たちと逢おう 集合場所:福井市一乗滝駐車場 8:00〜11:00(荒天中止)参加費100円 |
||
23年4月22日(土) | 探鳥会 in 八ツ杉千年の森 (日本野鳥の会福井県総会開催日 要登録) 健脚・定点コース分け メールにて申込可 集合場所:八ツ杉森林学習センター八角堂 8:30〜11:15(荒天中止)参加費100円 |
![]() |
早春の八ツ杉千年の森を定点コースと健脚コースに分かれ思い思いに探鳥を楽しむ。途中のお菓子とコーヒーブレイクも好評で、ツツドリ、サンショウクイ、カケスなどの夏鳥を楽しみました。 |
23年4月23日(日) | 春の野鳥とお花の観察会 in 宝慶寺 共催:県自然保護センター・自然観察指導員の会 集合場所:宝慶寺駐車場 8:00〜11:30(小雨決行)参加費100円 |
![]() |
自然観察指導員の皆さんとの共催で実施。野鳥だけで無く、春の野花も参加者の心を癒やす。少し長めの実施時間もあっという間の楽しい時間でした。 |
23年4月29日(土祝) | 幸せの青い鳥を探そう!羽坂林道 集合場所:福井市安田町聖苑横駐車場 8:00〜10:30(小雨決行)参加費100円 |
![]() |
新緑が眩しい今日はきっと素晴らしい探鳥会になるだろう!と期待を胸に出発したのだが、若葉と樹々に隠れて声はすれども姿は見えず!「幸せの青い鳥」のオオルリに是非とも会わせてあげたい!の一心が通じたのが最後の一コマだった。目の前の杉の枝に見つけてみんな大騒ぎだ。オオルリに出会った皆さん!お幸せにね! |
23年4月30日(日) | 越前陶芸村早朝探鳥会 集合場所:越前陶芸公園総合駐車場 6:00〜9:00(小雨決行)参加費100円 |
![]() |
雨天により中止のつもりで集合場所に待機していたところ、雨でも見たいとの参加者有り。東屋で雨宿りしながら、サンショウクイやヒヨドリ、シジュウカラのさえずりを楽しんでいるとキビタキが!スコープにとらえ皆さん満足。 |
23年5月7日(日) | バードウィーク探鳥会 (1) 8:00〜11:00(小雨決行)参加費100円 @こんな鳥見たよ!(共催:あわら市) 集合場所:トリムパークかなづ第3駐車場 A越前市村国山 集合場所:越前市帆山橋下流右岸駐車場 B敦賀市天筒山 集合場所:敦賀市天筒山登山口駐車場 |
雨天中止 | |
23年5月14日(日) | バードウィーク探鳥会 (2) 8:00〜11:00(小雨決行)参加費100円 C福井市足羽山公園(共催:自然史博物館) 集合場所:福井市自然史博物館前 |
![]() |
探鳥会受付時から雨が降っていてどうなる事かと心配しましたが、暫くすると雨が上がり、エナガとスズメの幼鳥や木の枝に留まっているサンショウクイが姿を見せてくれました。キビタキを確認できたラッキーな参加者もいました。皆さん満足していただいたようです。 |
23年5月21日(日) | ブナの森探鳥会 in 美浜新庄 集合場所:美浜町役場駐車場 案内パンフレット 7:15〜12:00(小雨決行)参加費100円 |
![]() |
町役場に集合後、車を連ねて滋賀県境の大谷山登山口まで移動。ブナ林登山チームと林縁散策チームに分かれそれぞれ原生林に近いブナ林と野鳥たちを堪能。山チームは探鳥だけで無く風発予定地を見ながら自然保護について話し合う |
23年5月21日(日) | 日野川上流探鳥会 集合場所:南越前町八乙女頭首工管理橋杣山側 9:00〜12:00(小雨決行)参加費100円 |
||
23年5月27日(土) | 超早起きは10文の得 探鳥会 (共催:海浜自然センター) 事前申込必要:海浜自然センター 集合場所:小浜市神宮寺旧森林の水PR館駐車場 4:00〜10:00(小雨決行)参加費100円 |
![]() |
早朝4時出発の囀りを楽しむ探鳥会。例年に比べ多種野鳥一気の囀りシャワーとはいかなかったものの、結果的にはアカショウビンやアオゲラ、カッコウ、ホトトギス、ツツドリ、ジュウイチなど43種もの野鳥を確認。峠でのホットコーヒーにも癒やされて大満足。 |
23年5月28日(日) | サンコウチョウと赤い鳥を探そう! 集合場所:福井市深谷町林道入口 8:00〜11:00(小雨決行)参加費100円 |
![]() |
真っ白に咲いたウノハナやスイカズラの甘美な香りを楽しみながら歩いていますと、遠くからアカショウビンの声が聞こえてきます。段々と近づいてくるようで、緊張のひとときでした。 |
23年6月7日(水) | 河内の森探鳥会 集合場所:若狭町河内川ダム監視所駐車場 8:00〜11:00(小雨決行)参加費100円 |
||
23年6月11日(日) | 新緑のブナ林で高原の鳥を探そう 集合場所:池田町水梅しめ縄会館前 8:00〜11:00(小雨決行)参加費100円 |
||
23年6月11日(日) | 森にこだます囀りを聞こう! (共催:あわら市) 案内チラシ 集合場所:あわら市刈安山元水車小屋付近 8:00〜11:00(小雨決行)参加費100円 |
||
23年8月20日(日) | ツバメの集団ねぐら入りウォッチング! 集合場所:三国町九頭竜川三国大橋左岸堤防 17:30〜19:00(小雨決行)参加費100円 |