探鳥会案内・報告(集合場所をクリックすると地図が表示されます) 2022年度(令和4年度)本会の行事予定はこちらからダウンロード出来ます |
年月日 | 探鳥会内容 | 活動の様子 | 活動の様子・確認種 等 |
---|---|---|---|
22年 9月25日(日) | タカの渡り観察会 @"タカの渡り観察会 in 敦賀市天筒山" 集合場所:敦賀市天筒山登山口駐車場 7:30〜15:00(小雨決行)参加費100円 A"タカの渡り観察会 in 矢良巣岳" 集合場所:越前市エコビレッジ交流センターP 7:40〜15:00(小雨決行)参加費100円 ※山頂付近まで車で行けます B”驚き!タカ渡りウォッチング”共催:あわら市 集合場所:あわら市刈安山展望台駐車場 8:00〜15:00(小雨決行)参加費無料 案内チラシ <備考> 本会のタカ渡り県下一斉調査は以下の日程。 9月17日(土)18日(日)24日(土)25日(日) 10月1日(土)2日(日) 参加希望の方は、以下に問合せして下さい。 wbsj.fukui@gmail.com |
![]() |
B渡りのタカは遠くを飛ぶ個体が多く、なかなか展望台には近寄ってこない。ところが居付きのクマタカが現れ、40分近く止まってくれたため、思わぬ観察会となり、参加した子供達も大満足。 |
22年10月9日(日) | 鉢伏山で自然を満喫しましょう 大雨による道路崩壊により中止します。 |
||
22年10月16日(日) | 中池見湿地ラムサール条約登録10周年記念 渡り鳥ノジコの観察会 (共催:福井市自然史博物館) 事前参加登録必要(定員20名):案内チラシ参照 集合場所:敦賀市中池見湿地樫曲駐車場 8:30〜11:00(小雨決行) |
![]() |
天気予報を裏切り好天に恵まれ一安心。ノジコも昨年に比べて多くが出現。チッチッという鳴き声を頼りに草原に上がり下りするノジコも観察。さらにバンディングの様子や、識別の方法、調査の重要性も解説して頂き、参加者の脚は中々前へ進まない。充実した探鳥会でした。 |
22年10月23日(日) | 三里浜の林で冬鳥に会いたい! 集合場所:ハマナス公園自然観察館前 9:00〜11:00(小雨決行)参加費100円 |
||
22年11月3日(木祝) | 女子探鳥会 集合場所:敦賀市野坂少年自然の家キャンプ場 案内チラシ 9:00〜11:30(小雨決行)参加費100円 |
![]() |
お子さん混じりの女性ばかりの探鳥会。出来るだけ少人数のグループで探鳥開始。クロジの雄雌の登場に感激。探鳥会後の焼き芋も含め、和やかで和気あいあいの探鳥会でした。 |
22年11月6日(日) | 水辺で渡ってきた冬鳥を探そう 集合場所:道の駅 あさくら水の駅駐車場 8:30〜11:30(小雨決行)参加費100円 |
コロナの制限も緩やかになり、子供連れの参加者が増えました。小春日和の晴天の中、コガモ・マガモ・オシドリ・カワセミなど22種を確認できました。 | |
22年11月26日(土) | ビギナーのための探鳥会 in 三方湖 (共催:福井県海浜自然センター) 事前参加登録必要(定員30名):申込案内 集合場所:三方青年の家 9:00〜11:30(荒天中止)参加費100円 |
ビギナー向けの探鳥会ですが、今年は野鳥の数が少なく少し残念な探鳥となりました。それでもコハクチョウが湖に浮かんでいたり、チュウヒがやってきたりと、思いも寄らぬご褒美がありました。 | |
23年1月15日(日) | 日野川でトモエガモを探そう 集合場所:旧丹南高校裏日野川土手 9:00〜11:00(小雪決行)参加費100円 |
||
23年1月21日(土) | カモウォッチング in 久々子湖 (共催:海浜自然センター) 事前参加登録必要(定員30名):申込案内 集合場所:美浜町総合運動公園体育館 9:00〜11:30(荒天中止)参加費100円 |
||
23年2月5日(日) | 三方五湖オジロワシとハクチョウ観察会 (共催:福井県海浜自然センター) 事前参加登録必要(定員30名):申込案内 集合場所:道の駅三方五湖 自然観察棟 9:00〜11:30(荒天中止)参加費100円 |
||
23年2月12日(日) | 福井の宝! 雁行ウォッチング 共催:あわら市 案内パンフレット 集合場所:あわら市北潟湖畔公園第2駐車場 7:00〜9:00(小雨決行)参加費100円 |
||
23年2月19日(日) | そろそろ北へ帰ろうかな 共催:あわら市 案内パンフレット 集合場所:あわら市北潟湖畔公園第2駐車場 9:00〜11:00(小雨決行)参加費100円 |
||
23年3月5日(日) | 若狭湾海の鳥 観察会 (共催:福井県海浜自然センター) 事前参加登録必要(定員30名):12月頃受付開始 集合場所:海浜自然センター 9:00〜11:30(荒天中止)参加費100円 |