本文へスキップ
福井の探鳥地  024 一乗滝周辺


画面をクリックすると拡大します。 
見どころ
一乗谷川沿いの道から一乗滝周辺の散策路では変化に富んでいるので、山野&水辺&上空の鳥が楽しめる。晩秋には紅葉の美しさと静かな林道での出会いを楽しみたい。
おすすめポイント
「小次郎の里ファミリーパーク」から一乗滝までの川沿いではカワガラスやキセキレイ等の他、林ではイカルやヒヨドリ、シジュウカラなど身近な野鳥にもしっかりと向き合いたい。剣豪佐々木小次郎が秘技「ツバメ返し」を生んだ滝と言われている。だが、ツバメがこの滝周辺を訪れることはほとんど無い。この滝を楽しんだ後は右側に折れて滝の上流の林のゆっくり歩いてみたい。4月下旬ならばコマドリやミソサザイの鳴き声を頼りにソーっと探そう。切り株に出てきたコマドリを見つけられたら最高だ。連休明けにはアカショウビンに注目したい。いずれも警戒心が強いので、慌てずゆっくりと探すことがコツだ。戻って川沿いの林道を歩いて行くと林道の中腹から峰々を眺めてみたい。静かな谷間を越えてくるホトトギスやツツドリの声に山深さを、サンショウクイやイカル等の声に自然林の豊かさを楽しんでほしい。
よく見られる鳥
通年:シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、イカル、ヒヨドリ、ウグイス、カワラヒワ、キジバト、
   キセキレイ、セグロセキレイ、オシドリ、カルガモ
初夏:キビタキ、オオルリ、クロツグミ、サンショウクイ、サンコウチョウ
晩秋:アトリ、ベニマシコ、アオジ、ミヤマホオジロ、カシラダカ
フィールドノート
杉林からトラツグミの声が、タカの渡りの時期にはハチクマやサシバが見逃せない。
道草メモ
朝倉一族の往事の栄華を偲ぶには武家屋敷跡へ是非立ち寄ってみたい。詳しくは「一乗谷朝倉氏博物館」へどうぞ。