画面をクリックすると拡大します。 |
見どころ
大野市内にある孤立丘陵型の公園で、四季折々に里山の鳥を楽しむことができる。春秋の渡りの時期には山野の鳥の中継地にもなっている。「天空の城 越前大野城」の雄姿や、荒島岳をはじめ奥越の山並みを眺めながらの探鳥は最高だ。
おすすめポイント
周囲にはいくつかの道があるが、柳廼社から入る百間坂の散策路が歩きやすい。自然の林に囲まれた道でシジュウカラやコゲラの声を確かめ、道脇の薮からはウグイス、晩秋ならアオジやルリビタキなどが聞こえてくる。途中にあるケヤキの大木には歴史を感じるし、フクロウの洞が無いか?と探すのも楽しみだ。
頂上広場のお城は桜の名所で春の観光スポットだ。桜の蜜を吸うメジロやヒヨドリにもじっくりと会える。時にはアカゲラなどとの出会いも楽しい。4月から5月には、北に向かう途中に一休みしているコマドリやコルリ、キビタキやセンダイムシクイなど夏鳥の飛来がみられる。秋には南へ帰るエゾビタキやマミチャジナイなどが、ミズキ類やカラスザンショウで採餌する様子も確かめたい。
よく見られる鳥
通年:シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、モズ、メジロ、アカゲラ、アオゲラ、コゲラ、ウグイス、
ヒヨドリ、フクロウ、キジバト、カケス、イカル、カワラヒワ、ホオジロ
初夏:キビタキ、クロツグミ、ヤブサメ、センダイムシクイ、サンショウクイ
晩秋:シロハラ、アオジ、ジョウビタキ、ルリビタキ、アトリ、ウソ、シメ、マヒワ
フィールドノート 四季の野鳥、渡り時期の野鳥など山の鳥はほとんど見られる。降雪時には麓の薮なども穴場である。
道草メモ 市街地はイトヨの生息地、歴史ある町並み、朝市などの散策が楽しめる。少し足を延ばして、六呂師高原や奥越の探鳥地巡りも楽しみたい。 |