本文へスキップ
福井の探鳥地  062 河和田川周辺


画面をクリックすると拡大します。 
見どころ
オシドリが生息している河和田地区は、自然との共生を身近に感じられる場である。「鯖江市の鳥」としてオシドリは地域活性化に一役買っている。河和田川の環境を彼らと共にいつまでも残していきたい。
おすすめポイント
それほど大きくない河和田川が農耕地から集落の間を通って流れており、初心者や体力に自信のない人でも気軽に楽しめる探鳥地だ。オシドリが最も身近で見られるのは田植えが終わった頃からで、待ちかねたように河和田川から水田に出てきて、苗の間を仲良く泳いでいる姿が見られる。近づき過ぎて彼らを驚かさないように観察するのが共生への第一歩だ。 早春の水田や休耕田ではミヤマガラスやケリが見られ、田植え準備が始まるとユリカモメやセグロセキレイなどでにぎわう。また、ケリやタマシギの子育ても観察できることがある。緑の橋の上からオシドリとカワセミのツショットが見られたり、初夏の早朝にはサンコウチョウやアカショウビンの声も聞けたりする。
よく見られる鳥
通年:オシドリ、カルガモ、カワセミカワラヒワ、ホオジロ、ヒヨドリ、ケリ、アオサギ、タマシギ、
   キジ、ウグイス、メジロ、カワガラス、セグロセキレイ
初夏:サンコウチョウ、アカショウビン、クロツグミ、キビタキ
晩秋:チョウゲンボウ、ノスリ、ミヤマガラス、アオジ、ジョウビタキ
フィールドノート
オシドリに会えない時はさらに上流へ移動。この地区は環境保全区域に指定されており、自然の護岸や堤防が残っている数少ない場所の一つである。
道草メモ
「かわだ温泉ラポーゼかわだ」(0778-65-0012)で温泉に入るのも良い。「うるしの里会館」(0778-65-2727)にも立ち寄りたい。