本文へスキップ
福井の探鳥地  098 青葉山


画面をクリックすると拡大します。 
見どころ
青葉山は海岸線近くにある独立峰で若狭地方からの眺めは美しく、若狭富士とも言われている。山麓は豊かな自然林で多くの野鳥との出会いが楽しめ、山頂では美しい若狭湾の眺望を心ゆくまで楽しみたい。
おすすめポイント
若狭地方では屈指の景勝地であり古都に近いため歴史溢れる史跡が多いのもこの地域の特徴で、自然と歴史のコラボを楽しみながらの探鳥が良い。山麓の青葉山ハーバルヴィレッジを活用して早朝の野鳥を楽しめる身近な場所で、春の渡りの時期は海岸に多いメジロやヒヨドリに加えてカラ類やコゲラなどが、夏鳥が一休みしていく時期には意外な種との出会いがある。普段あまり見られないマミジロなどの声が近くから聞こえてくると、野鳥の大移動にロマンを感ずるひとときだ。頂上付近まで登るとアカゲラなどのドラミングやゴジュウカラの鳴き声は深山を思わせるような雰囲気で、海岸線の独立峰である良さが体感できる。途中展望台や頂上から眺める海岸の美しさと、錦秋の山に群れるツグミやアトリなどが一緒に楽しめる。
よく見られる鳥
通年:シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、ヤマガラ、ウグイス、イカル、アオゲラ
初夏:キビタキ、オオルリ、クロツグミ、センダイムシクイ、マミジロ、コゲラ、サンコウチョウ、
   サンショウクイ、アカショウビン
晩秋:ジョウビタキ、ツグミ、アオジ、カシラダカ、メジロ、カケス、ウソ
フィールドノート
マミジロ、オオアカゲラ、ゴジュウカラなどの記録がある。秋にはエゾビタキやノビタキも羽を休めている。登山道は4本あるが、青葉山ハーバルヴィレッジから東峰までの道が一番整備されており安全。他の道は急登や荒れ道であまりお薦めできない。
道草メモ
「中山寺」など史跡巡りや内浦湾の民宿で若狭の味を堪能するのもまた楽しい。